● 韓国料理レシピ 
     
    
     | 
     
             TOP >  韓国料理レシピ集 >  肉料理 >  牛の心臓焼き/レバー焼き 
        
        
        
           
              
                
                
                
                   
                    | ● | 
                    牛の心臓焼き/レバー焼き  ⁄  염통구이간구이 | 
                    調理時間:約20分 | 
                   
                   
                     | 
                     | 
                   
                 
                
                   
                      
                     | 
                    材料: 
                     | 
                   
                   
                    ◇ 牛の心臓・レバー…各300g  ◇ 胡麻塩…小さじ2  ◇ 胡麻油…小さじ2  ◇ すり下ろしニンニク…小さじ2  ◇ 万能ネギ…4本  ◇ 醤油…大さじ3  ◇ 砂糖…大さじ1 ◇ ニンニク(丸ごと)…2個 ◇ 若ニンニク…2本  ◇ サラダ油…大さじ4  ◇ 胡椒…小さじ2/5  ◇ 生姜汁…小さじ2  ◇ 赤唐辛子…2本  ◇ 化学調味料…小さじ2/5  | 
                     | 
                   
                 
                
                
                
                
                
                
                
                
                   
                    | 1. | 
                    牛の心臓は新鮮な物を購入し、水に3、4度きれいに洗い水気をとる。薄い膜は手で引っ張りとる。 | 
                   
                 
                
                
                   
                    | 2. | 
                    皮を剥いた心臓を3mm厚さに切り皿に入れ味付けする用意をする。 | 
                   
                 
                
                
                   
                    | 3. | 
                    レバーは色が赤黒いのが新鮮なので赤黒い物を選び、心臓と同じように薄い膜をはがす。包丁を使ってはがすと簡単にはがれる。 | 
                   
                 
                
                
                   
                    | 4. | 
                    レバーを心臓と同じように3mmの厚さに切り別の皿に入れておく。 | 
                   
                 
                
                
                   
                    | 5. | 
                    ニンニクは皮を剥き洗って水気を取り2〜3等分して若ニンニクは乱切りにしておく。 | 
                   
                 
                
                
                   
                    | 6. | 
                    赤唐辛子は半分に切り種を取り除きみじん切りにしておく万能ネギは良く洗って細かくみじん切りにし、すり下ろしニンニク、胡麻塩、化学調味料、醤油を混ぜヤンヨムジャンをつくる。 | 
                   
                 
                
                
                   
                    | 7. | 
                    心臓に砂糖、生姜汁、胡椒をふりかけEのヤンヨムジャンを入れ混ぜ合わせ胡麻油を加え5分間つけておく。レバーも同じようにつける。 | 
                   
                 
                
                
                   
                    | 8. | 
                    フライパンが暖まったら心臓、レバーをきつね色になるくらいに焼く。 | 
                   
                 
                
                
               
                
                
                
                   
                    レバーには特有な臭いがあるため調理するとき酒又は生姜汁をかけると臭いが無くなる。又は牛乳に10分ほどつけておくのも良い。 レバーをそのまままな板に置き切るとまな板に血がつき良くないので沸騰したお湯にさっとゆでると表面のタンパク質が固まる。  | 
                   
                 
                
                
                
                
                
                | 
           
         
       
     |